◆ 看護予備校だからわかる「看護大学と看護専門学校」は何が違うか!? ◆
看護大学のメリットは何?
看護師の資格だけであれば、「看護専門学校」や「看護短大」でも十分取得することができます。しかし、看護大学の最大メリットは「看護学士」の称号がもらえることではないでしょうか。看護専門学校でも、4年生のところもありますが、「看護学士」をもらうことはできません。そして、看護大学のその他のメリットとして「助産師受験資格」「保健師受験資格」「養護教諭受験資格」など、看護師受験資格だけでなく、その他の資格にチャレンジすることもできます。また、看護師の資格を取得したが、その他の職業に、転職などするとき、今の時代では、高卒では就職がしにくくなっています。看護大学を卒業することで、看護師の職業だけでなく、それ以外の就職でも、大卒の資格があるので、転職もしやすいです。
実際に、看護大学で学ぶ勉強は?
看護大学は、看護短大や看護専門学校とは違い4年間勉強する時間があるということです。学ぶ時間が4年間あることで、看護学の理論をじっくりと勉強することができます。
しかし、看護大学と看護専門学校では実習時間に関して、看護大学の方が少し少ないので、即戦力で働きたい場合は看護専門学校の方がいいかもしれません。
ですが、看護大学のいいところは、看護学の理論をじっくりと学んでいきますので、患者様一人一人に施す、施術の理論が分かるので、納得した上で患者様と付き合っていけます。
看護専門学校は実践力。看護大学は、研究力と考えてもいいかもしれません。
ここで、読んでいて、看護大学では実践力が足りないのでは?と思われるかもしれませんが、病院で働き始めると、自然と、実践力はついていきますので、安心して下さい。
看護師を経て、看護学の研究者を目指すには?
看護学の研究者を目指すには、看護大学に進み、さらに、大学院に進学することがいいかもしれません。
看護の技術がまだまだこれから発展させていくために、大学や付属病院で最新医療機器や最先端治療の研究を行っているところもあります。
大学卒の看護師は実際どれぐらいいるの?
看護師になる人は「看護専門学校」か「看護短大」か「看護大学」で悩まれますが、近年、さまざまな大学で看護学部が新設されています。
昔とは違い、看護師のレベルがどんどん上がっていく中で、大卒の看護師が増えています。
医療現場は、体力だけでなく、知力も必要になっていますので、能力のある人が看護師になっています。
まずは個別体験面談申し込みから→クリック
体験授業に来られた方の感想→クリック
体験授業申し込み日程 GO→クリック
★ 当予備校は通いやすい月謝制も行っています。→ こちらをクリック
電話でのお申し込みはこちらのTEL06-6467-4257までお願いします。