東京都立広尾看護専門学校
【教育理念】

当校は、都内にある保健医療福祉施設や地域において、都民の健康の担い手として活躍でき

る質の高い看護師を育成することを責務としている。

生命の尊厳と高い倫理観を基盤とした豊かな人間性を養い、看護の対象である人間に対する

深い理解と共感を持つことのできる専門職業人を育成する。科学的根拠に基づいた知識・技術

を用い、対象にとって最適な健康状態を目指し支援できる基礎的な看護実践能力を育成する。

生涯にわたって、自己啓発に努め、看護学及び保健医療福祉の発展に貢献できる能力を培う。

【教育目的】

看護師として必要な知識及び技術を教授し、社会に貢献しうる有能な人材を育成する。

【教育目標】

1 生命の尊厳と高い倫理観に基づいた豊かな人間性を養う。

2 看護の対象である人間を、総合的に捉えるとともに、生活者として理解できる能力を養う。

3 人々の健康上の課題を解決するために、科学的根拠に基づいた看護を実践できる基礎的能力

を養う。 4 保健医療福祉における、看護職の役割を認識し、チームの一員として他職種と協働できる能

力を養う。 5 看護への探究心をもち、専門職業人として学習し続ける能力を養う。

【教育方針】

看護師として必要な知識及び技術を教授するとともに豊かな人間性を培い、社会に貢献しう

る有能な人材を育成する。また、学生の自主性と創造性を尊重し、自ら判断し行動できるよう

支援する。

【卒業生像】

1 あるがままの人間を、個人として理解し尊重できる。

2 命を尊び、人間の喜び、悲しみ、苦しみを感じとり思いやれる。

3 人間の健康状態や生活に対する反応を読みとり、必要な看護援助を判断できる。

4 看護の専門的知識、基本的技術を用いて根拠ある看護行為を実践できる。

5 他職種と連携・調整をして、看護職としての役割が果たせる。

6 社会の動きを敏感にとらえ、看護を創造的に考えられる。

7 重要な課題、困難な問題の解決に向けて、リーダーシップを発揮できる。

8 探究心と向上心を持ち、自ら学ぶ姿勢を持ち続ける。

9 他者との相互関係の中で、自己成長をしていける。


東京都立板橋看護専門学校
本校の歴史は、明治初期に、急増する窮民を収容保護する為に創設された養育院において、

傷病者増加に伴い看護婦の需要が生じたことから、明治29年(1896年)に看護婦養成を開始し、

明治32年(1899年)に看護婦養成所認可を得たところから始まります。

その後、時代の変遷を経て、昭和46年(1971年)4月に「東京都立板橋高等看護学院(3年課程)」を開校、

昭和51年(1976年)の学校教育法の一部改正に基づき専修学校となり、

校名も現在の「東京都立板橋看護専門学校」となった、長い歴史と伝統に培われた学校です。

教育理念

本校は、東京都が運営する看護師養成機関として、

都内にある保健・医療・福祉施設等において、長期間にわたり、

活躍できる質の高い看護師養成を責務とする。

専門職業人であることを自覚し、コミュニケーション能力に優れ、

看護の対象である人間への深い理解と共感を持つことができ、

安全で対象個々にあった看護を実践する看護師を育成する。

教育目標

1.生命の尊厳と高い倫理観を持つ豊かな人間性を養う。

2.看護の対象である人間を、総合的に捉えるとともに生活者として理解できる能力を養う。

3.人々の健康上の課題を解決するために、科学的根拠に基づいた看護を実践する基礎的能力を養う。

4.保健・医療・福祉における看護職の役割を認識し、チームの一員として他職種と協働できる能力を養う。

5.看護への探究心をもち、専門職業人として学習し続ける能力を養う。


JR東京総合病院高等看護学園
教育理念

JR東京総合病院高等看護学園は、病院設立の基本理念およびJR東日本の精神を基盤とし社会のニーズ、

医療の進歩にともなって、その要請に応じた看護を提供できる看護師を養成する。

「看護の心を育てる」をモットーに、学生一人ひとりの個性を尊重した教育を行う。

将来は看護師として誇りをもち、品性を高めるよう動機づけ、さらにJR東日本の社員としての素地を育てる。

教育目的

JR東京総合病院高等看護学園は、

教養ある看護師としての人格を陶冶し、

必要な知識、技術を習得することを目的とする。

教育目標

広い視野で物事をとらえ、

あらゆる状況に対応できる看護師になるための能力が身につく。

看護師として、人間として成長過程であることを自覚し、

意義ある学園生活をおくる。

人間関係を基盤とした教育を通して、看護の心を習得し実践に生かす。

JR東日本の企業立病院としての位置づけと役割が認識できる。


東京都立南多摩看護専門学校
【特色】

本校は、平成7年4月に開校した、都立で最も新しい、看護学科(3年課程)の専門学校です。

経験豊かな専任教員に加え、大学や実習病院から専門分野の講師陣を迎えて高度な内容の授業を行っています。

また、地域の実績ある病院で、熱心な指導者のもとに充実した臨地実習を受けることができます。

学校施設は充実しており、多摩ニュータウンの緑と調和した校舎には、バルコニー付きの教室や広いラウンジを設けています。

 看護の様々な場面に応じた学習ができるように工夫された4ヶ所の実習室や、

AVコーナーもある図書室、グループワークに適した演習室、一人1台のパソコンを備えたOA室など、

最新の看護を学ぶにふさわしい設備がそろっています。

【教育理念】

都立看護専門学校が果たす役割は、

都内の医療・福祉施設等で必要とする質の高い看護職者を育成し

その需要を満たすことにある。

本校は、主に多摩地域の看護職者の充足に貢献することを期待されている。

  本校の教育理念は、都民の健康の担い手として、

都内にある保健・医療・福祉施設や地域において活躍できる、

質の高い看護師を育成することである。

そのためには、生命の尊厳を基盤とした豊かな人間性を養い、

看護に関する専門的知識及び技術を教授し、あらゆる健康レベルに応じて、

社会の幅広い領域で個人・集団・コミュニティに対して、

高い倫理観に基づき看護が実践できる看護職者を育成することである。

カリキュラムの基本概念は、看護の概念である「人間」「健康」「環境」「看護」に加えて、

看護実践に不可欠な「倫理」、学生の主体的学習を期待して「学習」の6つとする。

【教育目的】

看護師として必要な知識及び技術を教授し、社会に貢献しうる有能な人材を育成する。

【教育方針】

本校の教育方針は、実習施設をはじめとする地域の保健・医療・福祉施設等との連携を図り、

地域に根ざした学校をめざす。学生には看護の喜びが体験できる場を提供し、

主体的学習・協調性と創造性を高めるように支援する。

そして、的確な判断力と実践力を身につけた責任のある行動がとれるよう支援する。

【教育目標】

1 生命の尊厳と高い倫理観に基づいた豊かな人間性を養う。

2 人間を総合的にとらえ、生活者として理解し、良好な人間関係が築ける能力を養う。

3 人々の健康上の課題を解決するために、科学的根拠に基づいた看護を実践できる基礎的能力を養う。

4 保健・福祉・医療における看護職の役割を認識し、チームの一員として他職種と協働できる能力を養う。

5 看護への探求心をもち、専門職業人として学習し続ける能力を養う。


東京新宿メディカルセンター附属看護専門学校
看護の使命は、生命の尊厳を基調とし、 保健医療の一環を担い、健康と人類の幸福とに寄与することにあります。 本校は、この目的にそい、 専門的知識と技術を修得するために、 不屈の情熱をもつ若人を求めています. 急速に変化する医療や社会に対応できる判断力と、 豊かで繊細な感性を備え、複雑化する医療チームのなかにあって、 自他の内面への洞察ができる人格の形成を目指しています。 本校は、比較的少数教育であり、学生と教師相互の交流も深く、 自由の中に規律と秩序を重んじ、楽しい中にも厳しさのある、 看護学生の生活を理想としています。


慈恵看護専門学校
幅広い知識・確固たる技術・豊かな感性をもつ者として

教育理念

本校は、1885年(明治18年)創始者高木兼寛がナイチンゲール看護婦学校に範を得て、

「つねに人びとの幸を願いそのために献身する」という慈恵の精神に基づき、

看護教育を開始した、わが国最初の看護師教育機関です。

以後、一貫して社会に貢献できる看護実践者を育成しています。

教育にあたっては、専門職として必要な知識・技術を身につけ、

教育所開設当初より大切にしてきた、

品位、礼儀、辞譲、温和な態度で対象である人間を

尊重した看護を実践できる看護師を育成します。

慈恵の看護教育を受けた看護師は、

社会のニーズに応じて医療施設のみならず在宅および保健福祉分野に

貢献できる専門職として人々の健康に 寄与します。

教育目的

慈恵の精神に則り看護に関する専門教育を行い、

人間性の涵養につとめ社会に貢献できる有能な看護師を育成することを目的とする。

教育理念

人間の存在を尊重し、人間の理解を深めるための能力を養う。

あらゆる人々の健康状態に対応した看護を実践する基礎的能力を養う。

保健・医療・福祉を総合的に理解し、看護の主体性を発揮する能力を養う。

豊かな人間性を養い、社会人として良識ある態度が形成できる。

専門職業人として看護を探求する姿勢を養う。


東京都立荏原看護専門学校
東京都立看護専門学校は、

生命の尊厳と高い倫理観を基盤とした豊かな人間性を養い、

人間に対する深い理解と共感を持つことのできる看護の専門職業人を育成します。

また、科学的根拠に基づく知識・技術を習得し、

他の職種と協働しながら、

人々の最適な健康状態の実現に向けて支援できる基礎的な

看護実践能力を育成します。

さらには、生涯にわたって自己啓発に努め、

保健医療福祉の分野の発展に貢献できる人材を育成していきます。

そのため、私たちは看護師を目指す次のような資質を備えた人の入学を期待しています。

・人を思いやる気持ちを持ち、他者と協調して人間関係を構築できる人

・物事をありのままに受け止めることができ、誠実に対応できる人

・自分の思いや考えを、自分の言葉で表現することができる人

・学習習慣を身につけて、意欲的に学び続けられる人

・マナーやルールを守り、責任ある行動がとれる人

東京都立看護専門学校で、看護師としての基礎力を身につけ、

卒業後、都内で看護業務に従事したいという

意志のある皆さんの入学を心よりお待ちしています。

教育目的

 看護師として必要な知識および技術を教授し、社会に貢献しうる有能な人材を育成する。

教育目標

1.生命の尊厳と、高い倫理観に基づいた豊かな人間性を養う。

2.看護の対象である人間を総合的に捉えるとともに、生活者として理解できる能力を養う。

3.人々の健康上の課題を解決するために、科学的根拠に基づいた看護を実践できる基礎的能力を養う。

4.保健・医療・福祉における看護師の役割を認識し、チームの一員として他職種と協働できる能力を養う。

5.看護への探究心をもち、専門職業人として学習し続ける能力を養う。

教育方針

看護師として必要な知識および技術を教授するとともに豊かな人間性を培い、

社会に貢献しうる有能な人材を育成する。

また、学生の自主性と創造性を尊重し、自ら判断し行動できるよう支援する。


東京女子医科大学看護専門学校
アドミッション・ポリシー(当校が求める入学者像)

本校では東京女子医科大学の教育の理念「至誠と愛」に基づき、

「女性の自立と看護の専門性を追求することを通して、

主体性を啓発し、生涯にわたる自己教育能力を培い、 社会に貢献し得る看護実践者を育成する」ために、

次のような学生を求めています。

1.誠実で思いやりのある人
2.目的に向かって自ら学び、努力する人
3.他社の話をよく聴き、自分の考えを表現できる人
4.周囲の人と協力し合い、自分の役割を果たすことができる人
5.生活・健康の自己管理ができ、責任ある行動がとれる人
カリキュラム・ポリシー(教育の7柱)

卒業時に看護師としての必要な基礎知識、技能および態度を身につけ、

建学の精神に沿って社会の中で看護の役割を認識し、

社会に貢献できる看護実践者を育成するために7つの教育の柱を定めています。

1.看護を志す人として人間愛に基づいた温かで誠実な心を育む
2.生命の尊さを認識し、人間を統合された存在として幅広く理解する基礎能力を養う
3.人々の健康のあらゆる状態に対し、科学的な根拠に基づいた看護を実践するために必要な基礎能力を養う
4.看護を発展させるための対人関係能力を養う
5.専門職業人としての倫理に基づいた看護が実践できるための基礎能力を養う
6.保健医療福祉における看護の役割を理解し、チームの中で協働して人々の健康支援ができるための基礎能力を養う
7.看護について継続して自ら学び、探求する姿勢を養う
ディプロマ・ポリシー(本校がめざす卒業生の特性)

看護実践に必要な基本技術を身につけ、所定の期間に卒業に必要な単位を修得するとともに、

以下の能力を身につけた者に専門士(職業実践専門課程 看護学科)の称号を与えます。

1.「至誠と愛」の実践能力
倫理をわきまえ誠意をもって、相手に対して心からの配慮ができる

2.自己理解・自己管理能力
自分自身のあり方を謙虚に振り返ることができ、自立した社会人として自己の役割を自覚し、責任を主体的に果たし得る行動がとれる

3.課題抽出対応能力
看護上の課題を抽出し自ら対応、実践できる

4.キャリアプランニング能力
生涯にわたり、自分自身に課題を持ちながら自己成長のための学習の継続ができる


東京都立府中看護専門学校
【教育理念】

東京都立看護専門学校の1校である当校は、

都民の健康の担い手として都内にある保健・医療・福祉施設や地域において

活躍できる、質の高い看護師を育成することを責務としている。

生命の尊厳と高い倫理観を基盤とした

豊かな人間性を養い、看護の対象である人間に対する

深い理解と共感を持つことのできる専門職業人を育成する。

科学的根拠に基づいた知識・技術を用い、

対象にとって最適な健康状態を目指し、

支援できる基礎的な看護実践能力を育成していく。

生涯にわたって、自己啓発に努め、看護学及び保健医療福祉の発展に貢献できる能力を養う。

【教育目的】

看護師として必要な知識及び技術を教授し、社会に貢献しうる有能な人材を育成する。

【教育目標】

1 生命の尊厳と高い倫理観に基づいた豊かな人間性を養う。

2 人間を総合的にとらえ、生活者として理解し、良好な人間関係が築ける能力を養う。

3 人々の健康上の課題を解決するために、科学的根拠に基づいた看護を実践できる基礎的能力を養う。

4 保健・医療・福祉における看護職の役割を認識し、チームの一員として他職種と協働できる能力を養う。

5 看護への探究心をもち、専門職業人として学習し続ける能力を養う。

【教育方針】

1 学生の自主性と創造性を尊重し、自ら判断し行動できるよう支援する。

2 講師陣や実習施設との連携を密にし、継続的な学習ができるよう支援する。

3 近隣の保健・医療・福祉機関と連携し、教育資源の活用を図り、地域に根ざした教育実践を重視する。

【卒業の認定に係る方針(ディプロマポリシー)】

本校では、以下の能力を卒業までに身につけることを重視しています。

成績評価は厳正に行い、所定の単位を修得した学生に対して卒業を認定するとともに、

専門士(医療専門課程)と称することを認めます。

1 生命を尊び、人間をあるがままに理解し、尊重できる。
2 人間の喜び、悲しみ、苦しみを感じ取り、良好な人間関係が築ける。
3 人間の健康状態や生活に対する反応を読みとり、必要な看護が判断できる。
4 専門的知識・技術を用いて、科学的根拠に基づき安全・安楽な看護行為を実践できる。
5 保健医療福祉チームの一員として、自己の役割を認識し、看護師として責任ある行動が取れる。
6 社会の動向に関心を向けるとともに、自ら学ぶ姿勢を持ち続け、専門職業人として成長していける。

杏林大学医学部付属看護専門学校
【教育の方針・目標】

大学病院が共存する恵まれた学習環境

医学部・保健学部看護学科と共有する

三鷹キャンパスには付属病院が開設。

都内屈指の規模と設備を誇る最先端の医療現場が臨地実習の機会を提供します。

また、2,000人を超えるスタッフの活躍を

目の当たりにできる教育環境が、医療人としての自覚を促します。

【教育目的】

教育理念に基づき、社会のニーズに対応できる知識・技術と豊かな人間性を備えた看護の実践者を育成する

【教育目標】

1.人間を身体的・精神的・社会的に統合された存在として幅広く理解する能力を養う。

2.人々の健康と生活を自然・社会・文化的環境との相互作用の中で、

絶えず変動し続ける状態として理解できる能力を養う。

3.人々の多様な価値観を認識し専門職業人としての共感的態度及び倫理に基づいた看護を実践できるとともに、

最新知識・技術を自ら学び続ける基礎的能力を養う。

4.人々の健康上の課題に対応するため、科学的根拠に基づいた看護を実践できる基礎的能力を養う。

5.健康上の課題を持つ人々に対して、健康や障害の状態に応じた看護を実践するための基礎的能力を養う。

6.保健・医療・福祉制度と他職種の役割を理解し、チーム医療を実践するとともに、

人々の社会的資源を活用できるよう、これらを調整するための基礎的能力を養う。


昭和大学医学部附属看護専門学校
【設置目的】

昭和大学医学部附属看護専門学校は、私立学校法、学校教育法、

及び保健師助産師看護師法に基づき看護師を育成するために必要な専門的教育を施し、

もって社会福祉に貢献することを目的とします。

【教育理念】

本校は、「至誠一貫」と「清楚な美」を基に、社会に貢献し、

看護の探求と誇りをもつことができる人材を育みます。

看護を志す人として、広く人を愛し、どのような時も常に真心を持ち相手の立場に立って

考えるという誠実さを貫き、姿かたちだけの美しさだけではなく、

内面的な真摯さや謙虚さをも含めた資質を土台に備えられる人材を育みたい。

また、看護専門職者として基礎的な知識・技術・態度を養うとともに、

豊かな知性と判断力を高めることで社会の要請に応じ、

個人から国際社会まで広く貢献し、実践・研究・教育など常に看護を探究する努力を続け、

そして看護専門職者としての誇りが持てる看護実践者を育成することを目指しています。

【教育目標】

1.看護を志す人として、広く人を愛し、尊重する優しさのある心を育みます。

2.人間を統合された存在として理解し、あらゆる健康上のニ−ズに応じた

看護を実践できる基礎的能力を養います。

3.社会のニ−ズを理解し、保健・医療・福祉における組織の一員としての

看護の役割を果たす能力を養います。

4.専門職業人としての倫理に基づいた行動ができる能力を養います。

5.科学的・論理的思考能力を身につけます。

6.専門職業人として自己啓発する姿勢を身につけます。


東京警察病院看護専門学校
本校は、昭和4年、東京警察病院の開院と同時に、

その看護部門を担う看護師を養成する付属専門学校として設立され、

これまでに2,600人以上の看護師を送り出しています。

その多くは、東京警察病院に就職していますが、

ここで実力を培った先輩たちは、今や我が国の看護を担う中核として、

各方面で活躍しています。

看護は、単に知識や技術だけで成り立つものではなく、

患者さまの痛みや苦しみに共感し、寄り添うものでなければなりません。

このような観点から、本校では

「看護教育は、臨床実践力と豊かな人間性を兼ね備えた看護師の育成にある」との信念の下、

「自分の家族を安心して託すことのできる看護」を目指して教育を行っています。

また、東京警察病院の方針である「患者さまに納得され、信頼される医療」を

基本として、経験と情熱あふれる教員方により、

充実した看護教育を行い、毎年の「看護師国家試験」では、

高い合格率を維持しています。本校は、平成19年4月、中野区の「江古田の森」に新築移転し、

緑豊かな環境の中で看護師の卵たちが、

「ヒューマンケアリング(ともに学び、ともに成長する)」を合言葉に、

生き生きと勉学に励んでいます。

高齢化社会の到来に伴い、看護師は今後ますます必要とされる大変にやりがいのある職業です。

「看護を通して社会に貢献したい」という皆さんをお待ちしています。


東京山手メディカルセンター附属看護専門学校
本校は、社会保障制度の中でも地域医療、

地域包括ケアの担い手として、保健・医療・福祉の向上と、

地域社会の多様なニーズにこたえ、

人々の生活を支えることができる看護実践者の育成をめざし設立された。

 本校では、学生が地域医療、地域包括ケアをはじめとする

社会保障制度に深い理解を持ち、看護に関する幅広い能力と

豊かな人間性を兼ね備えた看護実践者となることを願っている。

看護は、対象である人間を身体的・精神的・社会的・霊的に統合された存在としてとらえ、

あらゆる発達段階、健康状態にある人々に対し、

その人らしく日常生活を営めるように援助することである。

この考えに基づき、対象の人権を尊重し、

安全で安心できる看護を実践する看護師の育成をめざしている。

具体的には次のような人材を育成する。

1.基礎的知識や技術を習得し、科学的思考力と判断力をもった看護師の育成。

2.豊かな感性と創造性を育み、倫理観をもって看護実践ができる看護師の育成。

3.生命に対する深い畏敬の念をもち、専門職業人として、対象の生きる権利、尊厳を保つ権利、

敬意ある対応を受ける権利、等の人権を尊重できる看護師の育成

4.対象の自己決定を支援できる看護師の育成

5.自己研鑚に努め、看護の発展に貢献できる看護師の育成

学校は、学習者が主体的に行動できるように動機づけ、

支援する役割を果たす。また学習者と教育者は教育のプロセスを通じ、

相互作用のなかで共に向上を目指し、共に切磋琢磨していくことを基本姿勢とする。


東京都立北多摩看護専門学校
【教育理念】 当校は、都内特に多摩地域にある保健・医療・福祉施設や地域において、

都民の健康の担い手として活躍できる質の高い看護師を育成することを責務としている。

生命の尊厳と高い倫理観を基盤とした豊かな人間性を養い、

看護の対象である人間に対する深い理解と共感を持つことのできる専門職業人を育成する。

科学的根拠に基づいた知識・技術を用い、対象にとって最適な健康状態を目指し支援できる

基礎的な看護実践能力を育成する。生涯にわたって、自己啓発に努め、

看護学及び保健医療福祉の発展に貢献できる能力を培う。

【教育目標】

1)生命の尊厳と高い倫理観に基づいた豊かな人間性を養う。

2)看護の対象である人間を、総合的に捉えるとともに、生活者として理解できる能力を養う。

3)人々の健康上の課題を解決するために、科学的根拠に基づいた看護を実践できる基礎的能力を養う。

4)保健・医療・福祉における、看護職の役割を認識し、チームの一員として他職種と協働できる能力を養う。

5)看護への探究心をもち、専門職業人として学習し続ける能力を養う。

【卒業の認定方針(ディプロマ・ポリシー)】

1)あるがままの人間を、個人として理解し尊重できる。

2)命を尊び、人間の喜び、悲しみ、苦しみを感じとり思いやれる。

3)人間の健康状態や生活に対する反応を読みとり、必要な看護を判断できる。

4)看護の専門的知識、基本的技術を用いて根拠ある看護行為を実践できる。

5)他職種と連携・調整をして、看護職としての役割が果たせる。

6)社会の動きを敏感にとらえ、看護を創造的に考えられる。

7)重要な課題、困難な問題の解決に向けて、リーダーシップを発揮できる。

8)探究心と向上心を持ち、自ら学ぶ姿勢を持ち続ける。

9)豊かな人間性の形成を目指し、専門職業人として自己成長をしていける。

10)都内とくに多摩地域において、保健・医療・福祉の発展に貢献できる。

11)看護職としての高い倫理観をもち、よりよい看護を提供できる。


慈恵第三看護専門学校
人間性豊かな看護師の育成をめざして

【教育理念】

慈恵大学における看護教育は、明治18年高木兼寛により有志共立東京病院において、

ナイチンゲール看護専門学校を模範として看護婦教育所を開設したことに始まります。

以来、今日まで100有余年の永きにわたり、人間愛の精神にもとづく、

豊かな人材教育を目指してきました。

その看護教育の歴史と伝統を受け継ぎ、慈しみと親切、

礼儀を重んじ専門知識と技術を有し、昨今のめまぐるしい社会の変化に対応でき、

専門職者としての倫理観、学問的裏づけのある判断で看護を実践する

人間性豊かな看護師を育成し社会に貢献することを目指します。

【教育目的】

看護に関する専門教育を行い、人格の涵養に努め社会に貢献し得る有能な看護師を育成する。

【教育目標】

1.人間の存在を尊重し、人間の理解を深めるための能力を養う。

2.あらゆる人々の健康状態に対応した看護を実践する基礎的能力を養う。

3.保健・医療・福祉を総合的に理解し、看護の主体性を発揮する能力を養う。

4.豊かな人間性を養い、社会人として良識ある態度が形成できる。

5.専門職業人として看護を探求する姿勢を養う。


日本大学医学部附属看護専門学校
【教育理念】

医学部附属看護専門学校は,日本大学教育憲章に基づき,

やさしさ・倫理観・豊かな感性を備え,対象である人間を

尊重した看護を実践できる専門職業人を育てます。

教育目的

看護を職業とするための専門的知識・基本的技術および態度を備えた看護の実践者として

日本大学および社会に貢献できる人材を育成することを目的とする。

【教育目標】

人間に深い関心を寄せ,統合体としての人間を理解できる能力を養う。

人々の健康上の問題を解決するため,科学的根拠に基づいた看護を実践できる基礎的能力を養う。

保健・医療・福祉チームの一員として他職種と協働し,看護をマネジメントする基礎的な能力を養う。

社会の変化に目を向け,看護を探求する能力を養う。

看護の本質を理解し,看護観を形成する能力を養う。

生命の尊厳と個々の人格を尊重できる態度を養う。


東京都立青梅看護専門学校
【教育方針】 学生の自主性を尊重しつつ、

人命を尊び、自ら成長し、主体的に看護を行える人材を養成します。

看護の専門職に必要な知識、技術及び態度を習得するための教育を行います。

  【ディプロマ・ポリシー(当校が目標とする卒業生像)】

1.自己理解と他者理解を深め、人間を尊厳ある存在として捉える。

2.場に応じた適切なコミュニケーションと倫理観に基づいた行動がとれる。

3.対象に寄り添い、その人らしい生活に向け支援できる。

4.豊かな感性と柔軟な思考で状況を判断し、その人にとって最善で最良の看護を安全に提供できる。

5.チームの一員としての自己の役割を認識し、患者貢献に基づいた行動がとれる。

6.自己の経験を常に振り返り、社会の動向に関心を向け、自己が目指す看護師像に向かって努力し続ける。

【特色】

本校は、昭和55年4月、西多摩地域で初めての看護専門学校として開校しました。

奥多摩の山並みを望む緑豊かな環境の中で、看護の道を目指す仲間同士が励ましあいながら

楽しく学生生活を送っています。

【充実した授業内容】

最新の医療看護情報を取り入れた新鮮な授業を展開しています。

専任教員をはじめ大学や実習病院の第一線で活躍する多彩な講師陣が指導に当たっています。

国家試験合格を目標とした実践的な学習指導を行っています。

【恵まれた実習環境】

 少人数による臨地実習を実施し技術力の強化を図っています。

 実習病院等と緊密に連携し学びやすい実習環境をつくっています。

【きめ細かな学生支援体制】

カウンセラーとも連携して学生生活全般の相談に応じています。

模擬面接や説明会など様々な手段で就職活動を支援しています。

【成績評価における客観的な指標の算出方法】

1.修了認定条項に規定する試験等は、筆記、レポート、口述、実技、その他の方法で実施する。ただし、臨地実習については、実習評価表に基づき評価する。

2.試験等は、原則として、100点を満点とし、60点以上を合格とする。

3.合格者の成績の評価は、S、A、B、Cの4段階とし、試験等の成績の90点以上をS、80点以上90点未満をA、70点以上80点未満をB、60点以上70点未満をCとする。

【アドミッション・ポリシー】

・都立看護専門学校では、看護師を目指す次のような資質を備えた人の入学を期待しています。

・人を思いやる気持ちを持ち、他者と協調して人間関係を構築できる人

・物事をありのままに受け止めることができ、誠実に対応できる人

・自分の思いや考えを、自分の言葉で表現することができる人

・学習習慣を身につけて、意欲的に学び続けられる人

・マナーやルールを守り、責任ある行動がとれる人


八王子市立看護専門学校
「人間の尊重」を基盤とし、一人の人間が人格を尊重され、

生きる(生命を保つ)こと、生きていく(社会生活を営む)ことのために人間を身体的、

精神的、社会的側面から幅広く、統合された存在としてとらえ、基本的欲求が充足し、

自立できるよう支援できる看護師の育成を図る。看護学は生命を育み、生命を護ることを支援する学問である。

生命を育み、生命を護るためには「人間の尊重」が基盤にある。

すなわち、人間は生命活動を営むだけでなく、生きていくという社会生活を営む存在であり、

そのためには、一度限りの人生をその人らしくいきていくことが尊重されなければならない。

看護者としての倫理観を培い、感性豊かな人間性が求められる。国民の保健医療福祉に対するニーズが高まり、

看護者の役割は拡大してきている。

その中で、看護師は保健医療福祉において、患者、利用者を中心としたチームの調整役としての役割をも

担っている。


板橋中央看護専門学校
【教育理念】 設置主体である医療法人社団明芳会は“愛し愛される病院”という基本理念を掲げている。

本校はその理念に基づき、「人類愛」を基盤に生命の尊厳、

人間尊重の精神と豊かな人間性をもつ人材を育成することを責務としている。

そして、看護実践に必要な専門的知識と技術を修得し、

自己研鑽に努めながら地域社会に貢献できる人材の育成を目指している。

【教育目的】

看護を実践するために必要な知識、技術、態度を教授し、社会に貢献できる看護師を育成する。

【教育目標】

1.人間尊重の精神を基盤とした調和のとれた豊かな人間性を養う。

2.看護の対象である人間とその生活を総合的に理解する能力を養う。

3.対象の健康上の課題に対して、科学的根拠に基づいた看護が実践できる基礎的能力を養う。

4.あらゆる健康段階や障害の状態に応じた看護を安全に実践できる基礎的能力を養う。

5.看護師としての役割と責任を認識し、保健医療福祉チームの一員として協働できる能力を養う。

6.看護への探究心を持ち、専門職業人として学習し続ける能力を養う。


佼成看護専門学校
【教育方針・理念】

教育方針:「ゆたかに清く」

看護学校の基本理念は、「看護即観音行」

自らに厳しく 他に優しく

佳き朋をもち 良き友たり

正見正思 科学する心を培い

豊かに清らに 慈悲の心を養う

看護は、医学を基調として幅広く奥深い科学です。

私達は先人の遺産としてこの学を吸収し、

この学を患者に対して施さなければなりません。

それは、看護の術です。

術は物に対してではなく人に施されるとき、

それを技術でなく仁術と呼ぼうという人がいます。

その仁術の基となるものはキリストの愛であり、仏陀の慈悲です。 本校は病苦の人に慈悲の手を差し伸べる人格の形成と

その回復を援助することができるための

科学の体得を目指して教育にあたっています。

また、学校を専門職育成のための看護基礎教育の場としてのみならず、

学生相互の研鑽や師、患者とのふれあいによる人間成長の場であると考えています。

【教育理念】

佼成看護専門学校は、仏教精神に基づき、

慈しみのこころをもつ看護師を養成し、

社会に寄与することを使命としています。

看護は相手の傍らに立ち、こころを通わせることから始まります。

そして、生涯を通してその最後まで生活を支え、

その人らしく生を全うできるように働きかけます。

人間を深く愛し、看護を必要とする人々に慈悲の手をさしのべる人柄と

智慧の目を持った看護の実践者を育成します。

そのために学生がそれぞれに内在する資質を

心身両面にわたって調和よく発展させ、

専門職者として自己研鑽に努め、自ら成長し続けていけるよう支援します。

【教育目的】

学校教育法および保健師助産師看護師法に基づく、

看護師を養成するために必要な一般教育、専門教育を施し、

もって看護技術の向上を図り看護を通して社会の福祉に貢献することを目的とする。

【教育目標】

人間の生命を尊重し、人権の擁護を基本に据えた確固たる倫理観に基づいた、ゆたかな人間性を養う。

人間を身体的・精神的・社会的に統合された存在として理解できる能力を養う。

多様な年代や立場の人の意志を尊重し、共感的な態度で良好な人間関係を育む能力を養う。

人々の健康上の課題をアセスメントし、科学的根拠に基づいた的確な看護を実践できる基礎的能力を養う。

各ライフステージにおける健康や障害の状態に応じた看護を実践できる基礎的能力を養う。

自己の内面を洞察し、生涯にわたり自己教育力を高め、成長し続ける能力を養う。

看護組織・チームの中で、安全で質の高い看護を目指し貢献できる基礎的能力を養う。

人々の健康的な生活を支援するために保健医療福祉チームの一員として、他職種と協働できる能力を養う。


帝京高等看護学院
【教育理念】

努力をすべての基とし

偏見を排し

幅広い知識を身につけ

国際的視野に立って判断ができ

実学を通して創造力および人間味豊かな

専門性ある人材の養成を目的とする

【教育理念】 本学院では社会の変化する状況に対応できる看護教育をめざし、

専門職に必要な幅広い知識と視野で物事をとらえられる能力を身につけ、

人間としてよりよい生き方を追求する態度を育成する。

【教育目的】

本学院は保健師助産師看護師法に基づき、

看護師として必要な知識および技術に関する専門教育を行い、

人格の涵養に努め、

社会に貢献し得る有能な看護師を育成することを目的とする。

【教育目標】

1.看護の対象である人間を、 統合された存在として理解できる能力を養う。

2.あらゆる発達段階、健康レベル、生活の場に応じた看護を 専門知識・技術に基づき実践できる能力を養う。

3.保健医療福祉チームにおける看護の役割と責任を自覚し、 協働活動ができる能力を養う。

4.共感的態度に基づき、 生命、人格を尊重した行動ができる能力を養う。

5.研究的態度、自己研鑽の姿勢を持ち、 社会情勢の変化や科学・技術の発達に適応できる能力を養う。

6.多様な価値観を理解し、 おもいやりのある心豊かな人間性を養う。

7.社会人としての一般教養を身につけ、 対人関係を発展させる能力を養う。




至誠会看護専門学校
【教育理念】

本校は、一般社団法人至誠会の「至誠と愛」の精神に基づき、

豊かな人間性を基盤に、主体的に看護が実践できる能力を養い、

もって多様に変化する社会の要請に応えうる

専門的知識・技術・態度を身につけ、地域医療・福祉の向上に寄与する人材の育成に努める。

【教育目的】

本校は、社会事業並びに公衆衛生に関する諸般の運営をなし、

もって国民福祉の増進を図ることを目的とする至誠会の活動の一環として、

多様に変化し複雑化している社会における医療に貢献できる資質を有する看護師を育成することを目的とする。

【教育目標】

@人間を身体的・精神的・社会的に統合された一人一人価値ある存在として理解する能力を養う。

A健康と生活を、人々を取り巻くすべての環境との相互作用の視点から理解する能力を養う。

Bあらゆる健康レベルにある人の課題に対し、科学的根拠に基づき、主体的な看護実践ができる。

C保健・医療・福祉制度と他職種の役割を理解し、チーム医療を実践するとともに、それらを調整するための基礎的能力を養う。

D専門職業人としての使命と責任を自覚し、倫理に基づいた看護実践ができると共に、継続的な自己教育力の向上をはかる。

E生命の尊厳と人間愛をもって行動できる心豊かな人間性を養い、人との相互関係の中で、自律した社会人としての成長をはかる。


西新井看護専門学校
西新井看護専門学校は、人間を愛することを教育の中心に置いています。

これは、本校創立者の金萬有先生が「地域に根ざす医療」の実践において看護師が果たす役割を重視され、

「人間愛を礎に」を信条として本校の事業に取り組んでこられたことに由来しています。

私は、この理念を大切にし、学生の皆さんが、本校において保健医療福祉チームの一員としての

必要な知識・技術・態度を習得するとともに、人の命を尊ぶ豊かな人間性を形成し、

地域社会に貢献できる看護師となっていただくことを力一杯応援したいと思います。

平成29年4月から新校舎での学びとなりますが、介護老人保健施設が隣接し、

閑静な住宅地に立地するキャンパスは、看護の姿勢が自然と身につき、

校内の円滑なコミュニケーションが図れるものと自負しております。

本校で「いつも心に太陽を」の気持ちで医療活動へのロマンを大輪の花と咲かせるべく、

青春を燃焼してください。

【教育の理念】

医療法人社団成和会の理念「地域住民のために献身し、地域とともに発展する」に基づいて、

地域住民の疾病の回復と予防、健康の増進に寄与する専門職としての使命感と冷静な思考、

豊かな人間性をもった看護師を育成する。

【教育の目的】

本校は人間を愛することを教育の中心におき、専門職業人として必要な知識・技術・態度を習得し、

保健医療福祉チームの一員としての役割と責任を自覚し、豊かな人間性を形成し、

地域社会に貢献できる看護師を育成する。


早稲田速記医療福祉専門学校
【教育方針】

変わり続ける社会から

ずっと必要とされる“あなた”を

中学校や高校を卒業したあなたが、さらに学校へ通うのは、なぜでしょうか。

資格を取るため? 就職するため?SOKKIなら、どちらも叶うでしょう。

だけど、本当の目的は“あなた自身”を高めること。確かな知識や技術で、

責任ある仕事に取り組むあなた。いつも誰かを思いやり、

さりげなく気配りのできるあなた。社会がどう変わっても、

頼りにされ続けるあなた。何十年先も、笑顔を輝かせながら働いているあなた。

そんなあなたに近づくために大切にしているのは、ただの勉強ではありません。

SOKKIは“かけがえのないあなた”を育てるための学校です。

【伝統と信頼のSOKKI】

社会人として大切な事。それは専門性だけに偏らないバランスのとれた人間力です。

専門知識と技術を身につけ、それぞれの分野のスペシャリストとして活躍することが専門学校で学ぶ目的です。

しかし専門知識と技能さえ身につければ、無条件に社会で活躍できるというわけではありません。 専門的な学びのほかにもマナーやコミュニケーション能力などの社会性を身につけることが、

専門分野で長く働き続けるための大切な要素です。

SOKKIは創立以来84年の間、専門性だけに偏らないバランスのとれた人材を養成してきました。

送り出してきた28,000人以上の卒業生の活躍はそれぞれの専門分野で高く評価され続けています。

卒業から40年間、社会の中核で活躍し続ける力を育む取り組みが、SOKKIの〈2-40 PROJECT〉です。


博慈会高等看護学院
【教育理念】

本校の教育は、すべての人々を平等に愛し慈しむ精神をモットーに、個人の尊重と生命の尊厳を高めることを

基本として看護の専門職業人に必要な基本的知識・技術を養い、社会に貢献できる看護の実践者を

育成することを目的としています。

【教育目的】 

本学院は、看護師に必要な知識・技術を教授するとともに豊かな人間形成を目指して教養を高め、看護師と

して社会の福祉に貢献できる人材を育成することを目的とする。

【教育目標】

1.博愛と慈愛の精神を基盤として品性と調和のとれた人間性を養う。

2.看護の対象を身体的、精神的、社会的に統合された生活者として理解できる能力を養う。

3.さまざまな健康課題を判断し、対処するための科学的根拠に基づいた看護を実践できる能力を養う。

4.生命を尊び人々の権利を尊重し、看護に必要な倫理観を育む。

5.看護の専門職業人としての責任を自覚し、保健医療福祉チームの一員として協働できる基礎的能力を養う。

6.看護を探求し、主体的に学習する態度を身につける。


聖和看護専門学校
【本校の特色】 本校は、1968年4月、東京の東部、西新井大師にほど近い静かな住宅地に開校しました。

1996年4月に開校した男女共学の3年課程は、1学年80名の学校です。

設立母体である医療法人社団大和会は、メンタルケアや高齢者看護・介護に力を注ぐ病院や施設を運営しています。

首都圏を中心に全国より集まった学生が、時代の変化に即応できる専門性と豊かな看護のこころを有する

プロフェッショナルの看護師を目指して学習しています。

【教育の目標】 博愛精神を基盤とし、感性豊かで調和の取れた社会人として成長する。

多様な価値観を認識し、対象の人権を尊重した倫理観に基づいた看護を実践できる能力を養う。

人間を身体的・精神的・社会的に統合された存在として理解する能力を養う。

人々の健康と生活を自然・社会・文化的環境との相互作用の観点から理解する能力を養う。

健康上の問題を解決するため、科学的根拠に基づいた看護が実践できる基礎能力を養う。

健康の段階、障害の状態に応じた看護を、安全・安楽に実践できる能力を養う。

医療・保健・福祉のチームの一員として、看護の機能、役割、責任を認識し、連携・協働できる能力を養う。

国際的視野を持ち、時代の変化と社会のニーズにこたえうる主体的、研究的態度を養う。


江戸川看護専門学校
【学校理念】

本校は、江戸川区医師会の信条である「地域医療への貢献」を基に保健医療福祉のニーズを踏まえ、

地域住民の健康の維持・増進・回復に向け質の高い看護実践者を育成します。

【教育の目標】

1.生命の尊厳と看護師としての倫理観を備えた豊かな人間性を養う。

2.人間を身体的・精神的・社会的・スピリチュアルに統合された存在として幅広く理解し、

?看護師としての人間関係を形成する能力を養う。

3.科学的根拠、倫理的判断に基づき、看護を計画的に実践できる基礎的能力を養う。

4.健康の保持増進、疾病予防、健康の回復にかかわる看護を、健康状態やその変化に

?応じて実践する基礎的能力を養う。

5.保健医療福祉における看護師の役割を認識し、他職種と協働できる能力を養う。

6.看護専門職として自己研鑚し、主体的に学び続けていく能力を養う。




まずは個別体験面談申し込みから→クリック
体験授業に来られた方の感想→クリック
体験授業申し込み日程 GO→クリック

★ 当予備校は通いやすい月謝制も行っています。→ こちらをクリック
電話でのお申し込みはこちらのTEL06-6467-4257までお願いします。
大阪看護予備校の体験
privacy policy
免責事項
看護学校の理念 大阪
看護学校の理念 京都
看護学校の理念 兵庫
看護学校の理念 滋賀
看護学校の理念 奈良
看護学校の理念 和歌山
看護師になるためには
准看護師のメリット
看護専門学校のメリット
看護短大のメリット
看護大学のメリット
奨学金のあれこれ
看護 予備校が伝える看護師とは
看護 予備校が教える資格が取得できる看護学校とは
看護 予備校が教える看護学校に向けての試験準備
看護 予備校が教える各教科の勉強法
看護 予備校が教える面接試験の乗り越え方
看護 予備校が教える小論文の対応方法
看護 予備校を利用して主婦と社会人が看護師を目指す理由
訪問看護師とは何?
専門看護師とは何?
助産師になるには?
准看護師になるには?
保健師になるには?
看護学校の受験の種類について。
看護学校の受験で看護予備校が必要な理由について。
評判のいい看護予備校の授業スタイルその中見。
看護予備校が教える准看護学校に合格するために大切なこと。
短期で看護学校へ合格するための日頃の準備と心構えを看護予備校が伝える
 看護学校予備校・看護予備校・医療学校予備校の「大阪KAZアカデミー」は看護大学・看護専門学校(高看護・准看護)を目指す現役高校生から社会人の方に当看護学校予備校にしかできない基礎の基礎(中学レベル)から発展まで一人一人に適合したカリキュラムで授業を進めていきます。勉強が苦手な方・勉強から遠ざかっている社会人の方でも安心して学習できます。当予備校はあなたの将来に少しでも力になりたいと思っています。学費は通いやすい月謝制になっています。
copyright (c)2011 Osaka Kaz Academy All right reserved.